iNTERNET magazine6月号を買いました。
Book & Magazine | 2004年4月29日 6:38:23 | あべっち
![]() |
今号の特集は、「ウェブサイトで『プチ・ビジネス』のススメ」。なんか最近のiNTERNET magazineはアフィリとブログでほぼローテしてるのは気のせいだろうか?
自サイトで金儲けしようぜ~!的なノリは基本的に嫌いではないので◎。 |
![]() |
今号の特集は、「ウェブサイトで『プチ・ビジネス』のススメ」。なんか最近のiNTERNET magazineはアフィリとブログでほぼローテしてるのは気のせいだろうか?
自サイトで金儲けしようぜ~!的なノリは基本的に嫌いではないので◎。 |
先月からこのブログの新しいスタイルシートの制作をしています。作っている時は、テレビのニュースを聞いてるだけかヘッドホンを着けて音楽を大音量で聴いています。
今日わかったのですが、聴いている音によってデザインや作業の進み方が違ってくるようなのです。
昨日、CDショップで時間をつぶす機会がありました。買う気はなかったんだけど、いろいろ見てたら買いたくなってしまって、結局CDを2枚とDVDを1枚買いました。
![]() |
LOVE PSYCHEDELICO III SMAPの草彅君が主演している映画「ホテルビーナス」の主題歌が気になっていたので買ってみました。LOVE PSYCHEDELICOのCDは前作も持っていますが、通勤中に六本木あたりで聴くと雰囲気がマッチして、なかなか良いです。 |
そういえば、LOVE PSYCHEDELICOのアルバムって久々の登場ですよね。曲のテイストは前作と変わりなくて良かったなぁ〜と思ったのは私だけでしょうか?若干、ノリが良くなったような気もします。
![]() |
ついに手にいれました!!「ダーリンは外国人2」です。 今日も六本木の本屋に行ったのですが売ってませんでした。諦めて帰宅する途中でセブンに寄ったらマンガ本コーナーに1冊だけありました。うぉ~!って叫んでしまいそうになりましたが、ちょいと我慢してレジへ直行しました。 |
今日は、雨のため自転車通勤ではなかったので家まで歩きながら読みました。(よい子は絶対にやっちゃダメだよ~。)いや~、前作もおもしろかったけど、今回はさらにおもしろいです。
「誰でもできる 無料ではじめるウェブログホームページ」という本が3月30日に発売されるそうです。
![]() |
ココで情報を仕入れました。無料というからには、ブログサービスが結構絞られるので”はてなダイアリー“とか”2ちゃんブログ“の解説なんですかねぇ~。
まぁ、楽しみに待ちましょう。 |
ブログサービスに関する詳しい分類表は、”いかんともしがたいさん”の「ホスティング型ブログサービス比較表」が一番わかりやすいです。