昨日は、ここにも書いたとおり、まんが喫茶に行ってきました。目的は、「大使閣下の料理人」を読むこと。
昼13時過ぎにうちを出て、自転車で田町のほうに向かい、らんぷ亭で牛丼を食べ、ゲラゲラへ。3時間パックの料金1,000円を支払い、ホットコーヒーとまんが3冊を持ってリクライニング席に座り、ひたすら読む読む。
途中で、飽きてきたので、以前から読みたかった「働きマン (2)」にチェンジ。
安野 モヨコ
講談社 (2005/07/22)
売り上げランキング: 386
講談社 (2005/07/22)
売り上げランキング: 386
おすすめ度の平均: 

3.5点が妥当では?
働くということを正面から考えるマンガ
描き続けてほしい
あ~、仕事モードになると男性ホルモンが…というのがすごく理解できる。私も仕事モードになると服装とかもろもろ意識しない、、、恋愛に気が向かない。。。
そんなこんなで夕方までまんが喫茶でぐだぐだし、そのあと、ハナマサでお肉とか野菜とか大量に買い、帰宅して弟とシチューを作りました。まいう~。でも、コーンスープの味がする。。。
そういえば、品川というか港南地区はまたまたデカイマンションの入居シーズンとなり、昨日は引越し業者のトラックが列になるほどいました。ちなみに、そこの1階にはam/pmが入っていました。近所にコンビニばっかり増えてます。
そんなこんなで、リフレッシュした日曜日でした。