点滴を受けてからだいぶ状態は良かったのですが、咳き込む症状が新たに出てきてしまい、再びヒルズクリニックに行きました。
点滴前に採血をしていた血液検査の結果、スギ花粉のアレルギー反応が高いため、花粉症になったことが判明。それにプラスして、アレルギー性気管支炎になったようだとの診断で、気管支拡張の薬まで処方されました。
薬の服用後はだいぶ良かったのですが、まだ何度も咳をするような状態です。
咳をすると、肩や首に必要以上に力が掛かるらしく、椎間板ヘルニアのときのような痛みが走ります。
まいりました。
abexさん、お大事にね。心配だよ。
>takerattaさん
コメントありがとうございます。
ご心配をお掛けして申し訳ありません。
徐々に良くなっているような気はしているのですが、なかなかすっきりという状態ではないですね。
当分こんな感じがだらだら続きそうです。
おみまいです。
>アレルギー性気管支炎
実はワタシもそうでした。
息が苦しくなって駅の階段で視界が真っ黒になったですよ。
特に朝出勤する時苦しいです。
痰も出る出る。
参っちゃいますよね。
おだいじに。
>sunnyHIGAさん
コメントありがとうございます。
だいぶ調子が良くなってきましたよ。
まだ、薬は必要ですが、目の前が真っ暗になったりはとりあえず無いです。痰も出ないし。