投票所一番乗りをやってみた。
diary, News | 2010年7月11日 15:05:34 | abex
今日は、参議院選挙の投票日。
先日、テレビで、投票所に一番乗りした人には、公職選挙法で決められた役目を実行しなければならないということを言っていたので、やってみようかなと思っていました。今朝、6時に目が覚めたので、身支度を整えて、6時半に自宅を出発し、徒歩1分の港区某所の投票所に向かいました。(住民が急増しているからか、今回から投票所が変更になっていました)
なんと!一番乗り!!
その後、何人か来ましたが、一番は確保。投票所の入り口に、選挙管理委員会の方がイスを用意してくださって待たせていただきました。朝7時の投票開始まで、NHKラジオを流しているんですね~。それで、朝7時の時報がわりにしているようです。
待っている間に、選挙管理委員会の方から「あなたが一番の方ですか?一番の方には、投票箱が空になっているのを確認して、サインしていただきます。」との説明がありました。
そして、朝7時のちょっと前に投票所に案内されました。まず、入場券を受付に出しましたが、そこでPCにつながれたバーコード読み取り機にトラブル発生!読み取りできないという状況になっていました。その間に、朝7時になり、立会人の中の一番偉そうな女性が、「これより投票の受付を開始します。」と宣言しました。
バーコード読み取り機は、その後、ケーブルをつなぎ直され、どうにか受け付けられ、1枚目の投票用紙を受け取り、候補者名を記入しました。投票箱に向かうと、係の方が投票箱を開け、「ご確認ください。」と話され、私は空の投票箱を確認しました。立会人の方も一緒に確認して投票箱は施錠されました。施錠された投票箱に投票し、2枚目の投票用紙を受け取りました。
2枚目の投票用紙に政党名を記入し、投票箱に向かうと、同じように係の方が投票箱を開け、「ご確認ください。」と話され、空の投票箱を確認しました。投票箱は施錠され、2枚目の投票をしました。
その後、サインしなくていいのかなと思い、説明された選挙管理員会の方に聞いたところ、「サインは必要ありません。」と言われ、出口から出るようにとのことでした。説明されたことと違うな~と思いましたが、投票所から出ました。
ということで、投票所一番乗りは、空の投票箱の中を見ることができるわけですね。
まあ、そんなことよりも、日本をもっとよい国にしてほしいものです。。。が、あまりに失望感が大きいので、毎年いろんな国に行って移住先を探しているわけですが・・・。
Leave a Comment