自分の意見を述べる勇気。

other | 2005年12月3日 11:07:35 | abex


今週は、なんとなく忙しい1週間だった。
何個案件が動いていて、何個自分で足したのか考えたくないくらいだ。
昨日も、23時近くまで残業して帰宅した。帰宅してケータイを見たら、実家から電話だったようで掛けてみるも母親は運転中だったので、オヤジからだとわかりオヤジに電話した。

すると、「起業家になるの~?」としょっぱなからそういう話。あの記事を読みながら電話しているようだった。コンビニで買ったお弁当をレンジで温めている最中だったのに、オヤジとビジネスの話をしてしまい、弁当は冷めた。

まあ、今すぐどうこうってことはないと言ったあとは、オヤジが自分のビジネス論を延々語っていた。オヤジの会社は、最近すごく調子がよく、拡大傾向で今の工場の広さでは足りないらしく、別のところに工場を作るらしい。まあ、子どもである私には、あまり興味のない話である。私を含めた兄弟4人は、おそらく誰も実家の商売を継がないわけで、それぞれGoing My Wayだからだ。


ただ、私が、オヤジに電話で言ったことは、「ビジネスはある意味賭けだから、拡大することはリスクが大きくなるということ。」と、「先々の計画をしっかり作っておいて、いざというときの損失を少なくするように。」ということ。親に意見するんか!と思われるかもしれないけれど、会社組織だとなかなか下の者は意見が言えなかったりするでしょ。会社組織のトップに意見が言えるのは、近くで見ている家族なんじゃないかと思うわけです。まあ、うちは親子関係でさえビジネスライクなので、ちょっと違うかもしれないけれど、おかしいと思ったこと、間違っていると思うことを、ちゃんと「おかしい」、「間違っている」と言えない人間にだけはなりたくないのです。

ここ1週間ほど、仕事でどうしても納得できないことがあり、自分の案件ではなかったので、その案件の担当者が旅行から帰ってくるのを待って、それを指摘しました。それについてどう対応するのかと思っていたら、変な屁理屈をつけてそのまま通そうとしたので、どうにもこうにも納得できないを通り越してしまい、さらにその屁理屈に同調する人まで出てきてあきれてしまい、担当者にそれをぶつけました。

その担当者もそれに同調する人も自分より年上だし、私のほうがあとから入社したわけだけれど、おかしいと思うことをおかしいと言えなかったら、自分はダメになると思ったのです。

どうしておかしいと思うのかを、ひとつひとつの手順を追いながら説明していきました。どこで矛盾が生じるのかとか、この矛盾を屁理屈でお客様に説明するのはおかしいこととか、自分で納得がいかない点を説明し、それでもなかなか理解してもらえず、結局はリーダーが助け船を出してくれて、私の納得いかない点は解消される方向になったけど、な~んか屁理屈でどうにかしようとしていた姿勢がもう自分には受け入れ難いのです。

おかしいと思うことをおかしいと言って、それに対して納得できる答えを言ってもらえれば、おかしいと思ったことを正してもらう必要はありません。でも、納得できる答えではなく、屁理屈をこねて、楽なほうに逃げようとするのは、納得できないのです。

日本人は、「事勿れ主義」の人が多いとよく言われます。自分の意見さえ言わずに、誰かの意見に同調していれば、意見のぶつかり合いもなく、いざこざも起きず、平穏に仕事だって進んでいくでしょう。でも、それはロボットがすることであって、勇気を持って自分の意見を述べ、意見のぶつかり合いから生み出されていくもののほうが、より質の良いものができていくのではないでしょうか。

#同僚とかも読んでいるので、あまり詳しくは書きたくないのですが、昨日は道端で大声で叫んでしまいそうになるくらい、あきれたり、怒ったり、もう会社を辞めてもいいやとまで思いました。ここで自分が辞めたら負けなので、辞めませんけどね。

4 Comments to “自分の意見を述べる勇気。”

  1. 藍玉 | 2005年12月4日 1:54:15

    私も昔勤めていた会社で、納得がいかないことがあって悶々としてました。
    そのとき上司から言われたのは「組織というものは理不尽なことがあるもの」。

    納得いかないまま終わってしまいましたが、
    今考えると、それは組織をだめにすると思います。

    私は結構、短気なので、
    意見を言うときは表情口調を考えてから話すようにしています。これがなかなか難しいのですが・・・。
    鋭い直球だと相手も逃げたり、しり込みしちゃうような気がするんですよ。

    自分の意見を言えるあべっちさんがすきです。
    私にとって耳に痛い意見を言ってくれる人はとても貴重な存在になってますよ。

  2. あべっち(abex) | 2005年12月4日 10:07:28

    >藍玉さん
    コメントありがとうございます。
    たしかに理不尽なことはいっぱいありますね。それは、組織である以上、しょうがないのかもしれませんが、理不尽なままで終わらせない努力が必要なんでしょうね。
    ただ、自分は、表情口調を考えていない気がします。考えないといけないですね〜。

  3. どんぐり | 2005年12月17日 19:59:23

    はじめまして!

    たしかに自分の意見を述べることは大事だと思います。

    あと「相手の立場で物事を考えてみる」ってところも重要だと思います。
    自分の意見は間違ってない!って思って一生懸命話してるときは相手の意見をすべて素直に受け取れなくなってしまうことが多いので、一度気持ちを落ち着けて、相手の立場になって考えてみるのも良いと思います。

    そして、相手が考えていることを読み取れたら、相手の意見を汲み取った新しい案を出してみる、とか、相手の受け入れやすい説明を考えて再度説得する、とか、いろいろ攻め方(?)を考えられると思います。場合によっては相手の意見のほうが正論だった、ってことにきづくこともあります。

    僕も会議ではいつも討論しちゃってたのですが、「相手の立場で物事を考えてみる」ってことを意識するようになってから、話合いがスムーズになってきた気がしてます。

  4. あべっち(abex) | 2005年12月17日 23:30:41

    >どんぐりさん
    コメントありがとうございます。
    たしかに自分の意見は間違ってない!と思って意見を述べていると、ひとりよがりになってしまいがちですね。
    私は相手の立場になって考え始めると、妥協してしまう弱さがあるので、その辺をもうちょっと何とかしたいものです。
    わかりあうのは本当に難しいです。