MLでユーザビリティについて話題になってから、いろいろと考えた。
というか、まだ考えている。

たとえば、スタイルシート。
フォントサイズは、%指定は正しくて、px指定は間違っているのだろうか?
大きい文字は正しくて、小さい文字は間違っているのだろうか?

たとえば、メニューの表記。
日本語表示は正しくて、英語表記は間違いなのだろうか?


そんなことを言っていたら、こうも考えられないだろうか。

Yahoo!のデザインは正しくて、Googleのデザインは間違っている。

でも、そんなことをいう人はなかなかいない。

英語表記がダメだと言うなら、「My Yahoo!」は「私のヤフー!」じゃなきゃおかしい。
でも、そんなことを言っていたら、Web上の全てのサイトは何かしらの間違いがあると言うことになるのではないだろうか。

これがホームページの正しい形。
これがブログの正しい形。

もしそれが規定されていたら、みんな同じスタイルシートで、みんな同じテンプレートを使ってページを作ればいいだけ。

これがホームページの正しい配色。
これがブログの正しい配色。

もし、それが規定されていたら・・・。

結局、デザインとユーザビリティは紙一重なのだろうと思う。
デザインに重点を置くことが間違っていて、ユーザビリティに重点を置くことが正しいのだろうか。

主観的に見て正しいと思うことが、客観的に見て正しいとは限らない。
客観的に見て正しいと思うことが、主観的に見て正しいとは限らない。

主観的に見やすいと思うことが、客観的に見難かったら、それは間違いなのだろうか?
客観的に見やすいと思うことが、主観的に見難かったら、それは正しいのだろうか?

そんなことを言っていると、「豆文字を何とかしろ!」とか言われるんだろうな。

結局、Webデザインにも、ユーザビリティにも、正解も不正解も無いと思う。
どちらも、試行錯誤しながらベターなサイトを作っていくように努力すればいい。
ただそれだけ。

4 Comments to “あれは正しくて、これは間違ってる??”

  1. たかやま | 2003年9月10日 10:51:13

    お疲れさまです。
    pxと%については、個人的にそんなに気にする必要はないと思います(それが本質的
    な問題というわけではありませんので)。
    ただ、MTでサイトを構築している方の多くのページでは、本文の文字サイズがかなり
    小さく、読みにくいこともまた事実です。
    意図的に本文を小さくしているのであれば、ユーザー側で拡大しやすい%指定にする
    べきかと思いますが、最初からある程度の文字の大きさを確保しているのであれば、
    pxやpt指定でも問題ないと考えています(これもIEが絶対指定を無視して拡大縮小
    できれば、それはそれで問題ないんですが…)。
    そういう意味では、自分の好みの視覚・機能デザインをする一方で、一般的な読み
    やすさや使いやすさを求める人とのバランスをどう取るのかが重要ということでは
    ないでしょうか。

  2. Masa Blog | 2003年9月11日 1:24:52

    個人サイトにおけるユーザビリティの考え方

    最近、色んなところで「サイトのユーザビリティ」に関しての議論を聞く機会が最近多いです。いい機会なので、個人サイトにおけるユーザビリティの考え方を少しまとめたいと思います…

  3. 吉田耕介の熱風ちゃんねる | 2003年9月11日 12:48:34

    デザインとユーザビリティはサイトの両輪

    僕としてはデザインもユーザビリティの一部ではないかと思います。
    いくら読みやすく分かりやすいサイトでも、訪れた人が楽しくなければ片手落ちでしょう。
    ユーザビリティとデザイ㮮.

  4. あべっち | 2003年9月11日 23:08:33

    どうも。
    バランスもまた難しいところではあると思います。
    MTはもともと英語版なので、デフォルトのフォントサイズが小さいのは、まぁ納得。
    実はこのブログはIEで文字サイズを”大”にすると、そこそこ大きくなります。
    pxでも、%でもなく、normal、smallなどで指定してます。
    好みは人それぞれってことで。