なぜ記事を書かなかったのか。

Movable Type | 2005年7月11日 14:27:56 | abex

7月7日の投稿を最後に、今日まで記事を書くことができませんでした。
その理由は、MTをインストールしているサーバのCPUが異常に負荷の高い状態になり、ホスティング会社に使用を停止されていたのです。

7月8日の夜に飲みに行き、9日の朝に帰宅したらすでにアクセスできないようになっており、すぐさまアメリカにあるホスティング会社に問い合わせ、停止された理由がわかり、スパマーの攻撃によるものだということがわかりました。

mt-comments.cgiに、集中的なアクセスがあることが原因だということで、リネームなどの対応をすることを約束し、アクセス権を復旧してほしい旨を伝えましたが、結局メールとIRCでのやり取りが6回くらい続き、今朝10時過ぎに対応が完了しました。

というわけで、ブログをやめたわけではなく、単なるMT使用不可による投稿不能という事態に陥っていたわけです。

ちなみに、このMTをインストールしているホスティング会社Lunarpagesのサポートには、逐一連絡をいただくことができ、丁寧な対応をしていただけました。

とりあえず、使用できるようになりましたが、またいつどうなるかわからないので、他のホスティング会社に移すことも検討しつつ、スパム対策を講じつつ、使いたいと思います。

ご心配をお掛けした皆さま、申し訳ありませんでした。

Google Earthでうちを見てみたよ。

Internet | 2005年7月3日 15:52:22 | abex

ちまたでうわさになっていた「Google Earth」でうちを探してみました。

え~っと、
たしか、
この辺でしたよね?

あれれ。。。新しすぎてありませんでした。まあ、しょうがないでしょう。

汐留シオサイトのあたりも土地の造成が終わった頃だったようで、ビルがありませんでしたし。でも、これだけ鮮明に見えるということは、北朝鮮の軍事施設とかも見れるんですかねぇ~。

Movable Type コンテスト 2005。

Movable Type | 2005年6月30日 14:56:37 | abex

http://mt.rsh.jp/

パッと見た感じ、応募締め切りとか書いてないね。
ちょっとチューンアップして応募してみましょうかね。

総務省「情報フロンティア研究会」の報告書が公表されました。

Internet, SNS | 2005年6月29日 0:32:28 | abex

ようやく「情報フロンティア研究会」の報告書が発表されました。報告書はこちらで見ることができます。『「あらゆる児童・生徒がブログを持つべき」と報告書で提言』という報道に、ブロガーからはブーイングの嵐でしたが、今後どのように進めていくのか、注目したいと思います。

特にリテラシーの向上については、ネットワークの信頼性を高めるためには個人の利用意識の向上が不可欠であるが、現状ではネットワークの利用者としての自覚が社会的に十分に形成されているとは言いがたく、ネットワークは匿名性が高い空間という認識で、何をしてもいいという安易な発想すら助長する傾向を持っていると指摘。今後は教育現場においてブログやSNSを導入し、実名でのコミュニケーション能力を学ばせるといった取組が行なわれることに期待したいとしている。

実名でのコミュニケーションは、ともすると聞こえは良いけれど実名も個人情報。個人情報を保護する必要があるわけだけど、それでも実名にするメリットはどこにあるんだろうか??
それと、ネットは公の場でもあるけれど、その中でもプライベートは守られてもいいはず。その辺を、どう折り合いをつけていくのかをまだまだ考えないうちに、実名コミュニケーション教育とか始められたらたまったもんじゃない。

続きを読む »

子供にブログ。。。どうなんだろう。

blog | 2005年6月24日 16:26:29 | abex

このニュースはだいぶ前から知ってたけど、あえてリアクションしませんでした。
でも、特に小中学生にブログを書かせるのってどうなんだろう。ちょっと心配。

小中高生にブログ(日記風の簡易ホームページ)を持たせ、国のIT(情報技術)力向上を目指そうとする総務省に、ブロガー(ブログの執筆者)たちが猛反発している。

ちゃんと情報リテラシー教育がされればいいと思いますけどね。とりあえず、「情報フロンティア研究会」で、小中学生にブログを書かせようとか議論している人たちは、ブログ書いてるんですかねぇ~。調べてないのでわかりませんけど、コメントに嫌なこととか書かれたら、どうリアクションするのか見てみたいもんです。

Amazon Web サービスを使ってみよう。

Internet | 2005年6月23日 10:21:31 | abex

AWSを使って何かできないかなぁ~と調べてたらおもしろいのを発見。メモ。

GMP Services が Instant Associate Store をリリースしました(プレスリリース)。

http://aws.typepad.com/aws_jp/2004/11/id.html

【アイディア募集】Amazon ADのアーカイブ化。

blog | 2005年6月20日 13:06:56 | abex

この週末、ず~っと考えていたのですが、結局できなかったことがあります。
それは、「Amazon ADのアーカイブ化」です。

このブログの左上部に、「Amazon AD」という枠を設けています。これは、私が読んだ本や気になった本のタイトルとカバーを、amazletのBookmarkletでタグを吐き出し、MTのテンプレートモジュールに入れて出しています。

これのバックナンバー的なものを作りたいと思い、いろいろな方法を考えましたが、結局ダメでした。

なにかいいアイディアをお持ちの方、なにかいい方法を知っている方は、ぜひ教えてください。

続きを読む »

DreamweaverでMovable Typeのタグが使えるプラグインがリリース。

Movable Type | 2005年6月14日 1:50:50 | abex

あと9時間ちょいでリリースされるようです。でも、このプラグインがなくても、Dreamweaverでテンプレもスタイルシートも作れますけどね。

、「Dreamweaver MX 2004」で「Movable Type 3.17」(MT)に対応したテンプレートをカスタマイズできるというものだ。

ちなみに、このブログのデザインもDreamweaverで作りました。まあ、全部が全部Dreamweaverでできたわけではなく、自分でソースを書いたりしています。スタイルシート部分は、90%以上をDreamweaverで編集しました。

続きを読む »

Movable Type 3.17日本語版、提供開始。

Movable Type | 2005年6月9日 20:41:28 | abex

Movable Type 3.17日本語版では、PR、マーケティングや社内の情報共有を目的とした法人利用が増えていることを考慮し、特にソフトウェアの安定性を大幅に高めました。不正な削除の防止などセキュリティを重視しております。今回の3.17からは、MySQL 4.1を正式にサポートいたします。

早くインストしたい。でも、帰れない。

#午前2時に会社を出て、タクシーで帰宅。その後、インストして寝た。(2005/6/10 08:46追記)

1stブロガーPARTY!@『ブログ成功バイブル』に行ってきました。

blog, diary | 2005年6月6日 0:44:04 | abex

今日は、2004年会でもご一緒させていただいている村山らむね(青山直美)さんが運営されている「ワーキングマザースタイル」が紹介されているブログ本『ブログ成功バイブル』の出版記念パーティーに行ってきました。会場は、トラットリア ベニーレベニーレ。会場には、おそらく50人~60人はいたと思います。

気合いが入っていたわけではないのに、ちょっと早く出発しすぎたようで、原宿に開始45分前に到着。久しぶりに表参道をぶらぶらしました。

さて、会場に到着し、会費を支払い、参加者のリストとプログラムをもらいました。始まるまでの間に、参加者リストに目を通しましたが、知っているブログはそのうちの2つくらいでした。2003年4月からブログを運営しているので、結構長いほうだと思いますが、そんな私でもそれだけ知らないブログが増えたということは、それだけ一般化してきたということだと思います。以前、ブログ関係の集まりでお会いした方とご挨拶したりしながら、スタートを待っていました。

続きを読む »