PHP5に移行しました。
WordPress | 2008年9月15日 12:11:07 | abex
このブログは、USのホスティング会社Lunarpagesに置いているのですが、ず~っとPHP4の環境で動かしていました。
PHP5は、使う必要がなかったのですが、LifestreamというWaordpressのプラグインを使ってみたいと思い、調べてみたらPHP5の環境じゃないと動かないことが判明したので、Lunarpagesに依頼して、PHP5の環境に移してもらいました。
このブログは、USのホスティング会社Lunarpagesに置いているのですが、ず~っとPHP4の環境で動かしていました。
PHP5は、使う必要がなかったのですが、LifestreamというWaordpressのプラグインを使ってみたいと思い、調べてみたらPHP5の環境じゃないと動かないことが判明したので、Lunarpagesに依頼して、PHP5の環境に移してもらいました。
ついにWordPress 2.5 日本語版がリリースされ、早速、インストールしました。
インストール後にDBのアップロードが自動で走り、それが終わると新しいログイン画面が出てきました。2.3.3の時と同じパスワードで問題なくログインできました。
バグと思われる箇所を1箇所発見!
投稿作成画面で、ビジュアルエディタが表示されず、HTMLタブも選択できず……。おそらくTinyMCEがうまく動いていない模様。仕方なく、以前使っていたectoを使って投稿することにしました。
ついでに、カスタマイズした箇所をメモ。
このブログを、Movable TypeからWordPressに載せ換えてから、なぜかGoogle Adsenseが英語の広告しか表示されなくなりました。
なにか別の広告に切り替えようかと思っていたところ、Yahoo!ウェブオーナーセンターの「アドパートナー」を見つけました。
利用を開始する手順は、とってもかんたん!
画面に表示されるステップに沿って利用登録して、広告のソースコードを貼り付けるだけ。あとは、サイト審査にパスすれば、広告が配信されます。
報酬は、Yahoo!ポイントでも現金でも受け取れます。
私は、現金で受け取る設定にしました。現金の場合は、1,000円から受け取れます。
ここ2週間くらいかかりましたが、Movable TypeからWordPressに移行しました。
USのホスティング会社Lunarpagesに設置していたMovable Typeへのアタックがあって、サーバーが過負荷になったのが原因です。利用を制限されていたので、サポート担当のエンジニアとメールでやり取りしながら、交渉の末、WordPressを使用することで解決しました。
MTからデータを移行したものの、URLを変更せざるを得なかったのですが、リンクや検索エンジンから来たときにデッドリンクにならないようにしました。当該記事に飛べないのは申し訳ない。。
RSSリーダーに登録していただいている方は、再登録をお願いします。
移行方法については、別途まとめます。
今週、リリースされたMovable Type 4。
このブログもMovable Type 4にバージョンアップしました。
バックアップを取り、インストールを開始し、php化の設定をして、再構築してみると、”Internal Server Error”になってしまいました。configにここで紹介されている3行を追加したら、ちゃんと表示されるようになりました。
が、まだテンプレートの編集方法がよくわからず苦戦中。
テンプレートのカスタマイズは追々。
ライブドアが新しいブログサービスを開発しているということで、ちょっと驚きました。まだ、新規開発をするだけの体力があったんですね〜。
CJICで講演したライブドア メディア事業部 コンシュマーメディア部シニアマネージャーの有賀之和氏によると、「どういった記事を書くべきかを提案してくれる仕組みを盛り込む」と言う。また、ブログをカスタマイズする際にはセキュリティ上の制限をかけるようにして、より安全性を高める。
この記事だけでは、詳しい仕様がわからなかったのですが、以下の記事を読んであることに気づきました。
かれこれ2ヶ月ほど、ちょこちょここのブログのテンプレートを作っていたのですが、ようやく形になってきたので、この週末に集中して制作し、ようやく差し替え作業と再構築が終わり、公開しました。
まだ、いくつかのテンプレート修正が終わっていないので、時々古いテンプレートが表示されたり、不便なことがあるかもしれません。
たとえば、
・検索ができない
・月別アーカイブページへの誘導がない
・コメントのプレビューで古いテンプレートが表示される
などなど。
ちなみに、このテンプレートのテーマは、「シンプルに、最小限のものだけを見せる」にしました。もっとブログっぽくないものを作りたかったのですが、なかなかそこまではできませんでした。いくつか新しいものも取り入れました。
1つは、VOXに書いている記事をFeedして、最新5件のタイトルを表示しています。もう1つは、AmazonのWebサービスを使ってセレクトショップが作れるスクリプトを使ってショップを開設し、そこへのリンクを設置しました。
今回、参考にさせていただいたサイトをいくつか紹介します。
ベータテストが行われていたMovable Type 3.3が、リリースされました。
シックス・アパートは、本日ブログ・ソフトウェア「Movable Type」の最新版である、Movable Type 3.3 をリリースしました。
早速、アップグレードしてみました。
参考にしたのは、みらのさんの書いてくれた「MovableType3.2から3.3へのアップグレード手順」です。
もしかして、初期化してからじゃないとアップグレードできないのではと思っていたのですが、簡単にできました。
が、再構築してたらエラーが出てしまい。
ちょっとテンプレートを修正して完了!
いよいよMovable Type 3.3のベータテストが開始されました。
本日2006年6月2日金曜日、いよいよワールドワイドでMovable Type 3.3のベータテストを開始いたします。以下のリンクより日本語ベータ版を入手していただき、ご評価いただければ幸いです。
日米同時にベータテスト開始だそうで、以前よりも共同開発の体制が整ってきているようです。
3.3の一部機能は、こちらにまとめられています。テンプレートタグが拡張されているそうなので、いろいろいじってみようと思います。
ブログっぽくないブログに見せ方を変えるべく、1日30分~1時間ほど、CSSをいじっています。
それでなくとも、なかなかブログを書いている時間がない状況なのですが、2ヶ月ほど、更新が滞るかも、、、。それと、仕事がますます忙しくなっているので、プライベートがドンドン削られています。
とりあえず、参考になったサイト、便利なツールを紹介します。
CSS Tab Designer v2
タブデザインのソースを作ってくれます。
Veerle’s blog 2.0
デザイン全体がGood!
“デザイン(構造も)がかっこいいブログ@2chブログ板”まとめサイト
参考になるサイトが満載。
CUE :: FOR MYSELF
見た目がかっこいいサイトは参考になります。
というわけで、CSSバカが再来しており、ある意味中毒状態です。
一時的に表示崩れになる可能性もあります。何卒ご了承ください。