Home > mobile > パインアップルと一番搾りのツートン生。

パインアップルと一番搾りのツートン生。

mobile, photo | 2013年4月6日 19:22:35 | あべっち


April 06, 2013 at 07:11PM via Instagram bit.ly/10D9UWH

via Flickr http://flic.kr/p/e91UnR

関連記事:

  1. シンガポールで買ったロイヤルセランゴールのグラス。
  2. おうちでツートン生セットが届いた!
  3. 妻夫木聡さんの作品は和紙にプリントされてました。
  4. Photo
  5. お昼に会社の前で配っていたエナジードリンクを、夜中に飲んでみる。

Leave a comment Comment RSS
Previous: Daily tweets for 2013-04-05
Next: 舞茸とひき肉のカレー。ご飯はタイ米。

Leave a Comment

blog@Junkie Surfer Notes

  • About me

リンク

  • ハピ旅-hapitabi.com
  • 品川近視クリニックでレーシック手術を受けました
  • note

カテゴリー

  • diary (2,608)
    • 4sq (31)
    • daily tweets (1,850)
    • Instagram (126)
  • diet (138)
  • digital (494)
    • Camera (39)
    • Internet (380)
      • blog (238)
        • blog_ml (14)
        • friday five (25)
        • Movable Type (17)
        • WordPress (9)
      • Podcasting (4)
      • SNS (15)
      • Twitter (12)
    • iPad (2)
    • PC (46)
      • iMac (1)
      • MacBook Pro (1)
  • eat & drink (129)
  • entertainment (260)
    • Book & Magazine (102)
    • Game (9)
    • Movie & DVD (37)
    • music (90)
  • finance (39)
    • stock (20)
  • friend (9)
  • keiba (3)
  • mobile (272)
  • My Life (60)
    • work (22)
  • News (223)
  • note (46)
  • other (103)
  • photo (122)
    • iPhoneography (5)
  • Project (1)
  • sports (45)
    • bicycle (6)
  • study (73)
    • Camera & Photo (2)
    • MBA (46)
  • Travel (57)
    • Beijing (4)
    • Cairns (2)
    • Hongkong・Macao (1)
    • Kuala Lumpur (5)
    • LONDON (15)
    • Paris (1)
    • Seoul (1)
    • Shanghai (1)
    • Taipei (6)

Instagram Feed

今夜は、無印の胡麻味噌担々鍋を作りました。具材は、もやし、ニラ、チンゲンサイ、鶏肉、豚ひき肉、豆腐です。ちょっとだけ牛乳を加えました。ごまラー油を足したので、とても辛くなりましたが、おいしかったです。
#一番搾り糖質ゼロ 
#無印良品 
#無印 
#胡麻味噌担々鍋 
#鍋料理 
#鍋 
#担々鍋 
#ビール 
#糖質制限 
#糖質制限レシピ 
#糖質制限ダイエット 
#糖質オフ 
#糖質off 
#糖質offアドバイザー 
#手料理 
#手料理グラム
昨日、クックパッドマートで買った生しらすと生桜エビで昼ビールを飲みました。どんぶりにするのがおいしい食べ方だと思いますが、糖質を控えているので、小皿でミックスしてみました。生れんこんから作った煮物とごぼうのぬか漬けもぜーんぶおいしかったです。
#一番搾り糖質ゼロ 
#昼ビール 
#ビール 
#クックパッドマート 
#ぬか漬け 
#レンコン 
#生しらす 
#生桜エビ 
#シラス 
#桜エビ 
#刺身 
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット 
#糖質制限レシピ 
#糖質 
#糖質オフ 
#糖質offアドバイザー 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、サーモンのお刺身とアボカドを豆板醤、ラー油と和えたもの、餃子、ごぼうのぬか漬けを食べました。クックパッドマートで買ったサーモンのお刺身は、脂がのっていておいしかったです。
#一番搾り糖質ゼロ 
#クックパッドマート 
#サーモン 
#アボカド 
#餃子 
#ぬか漬け 
#ごぼうのぬか漬け 
#ごぼう 
#ビール 
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット 
#糖質制限レシピ 
#糖質オフレシピ 
#糖質offアドバイザー 
#糖質オフ 
#映えない 
#映えないご飯 
#晩酌 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、豚肉、なす、ピーマン、長ネギ、キクラゲで、映えない野菜炒めを作りました。おいしいんですけど。
#オールフリー 
#映えないご飯 
#映えない 
#野菜炒め 
#キムチ 
#キクラゲ 
#豚肉 
#豚肉料理 
#糖質制限 
#糖質オフ 
#糖質制限ダイエット 
#糖質制限レシピ 
#糖質offアドバイザー 
#低糖質ダイエット 
#低糖質 
#低糖質レシピ 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、キャベツ、長ネギ、豚バラ、キムチを炒めました。ニンジンのぬか漬けもおいしく漬かりました。
#オールフリー 
#ぬか漬け 
#ニンジン 
#ぬか漬け生活 
#野菜炒め 
#豚肉 
#豚肉料理 
#キャベツ 
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット 
#糖質制限レシピ 
#糖質offアドバイザー 
#糖質オフ 
#低糖質 
#低糖質レシピ 
#低糖質ダイエット 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、昨日の餃子ハンバーグに一晩水切りした豆腐を追加して豆腐ハンバーグを作りました。きゅうりとニンジンのぬか漬け、千切りキャベツの塩昆布和えは作り置きです。タンパク質たっぷり!
#オールフリー 
#たんぱく質 
#タンパク質 
#豆腐レシピ 
#豆腐ハンバーグ 
#豆腐 
#目玉焼き 
#ぬか漬け 
#作り置き 
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット 
#糖質制限レシピ 
#糖質off 
#糖質offアドバイザー 
#低糖質 
#低糖質レシピ 
#低糖質ダイエット 
#ハンバーグ 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、餃子ハンバーグの磯辺焼き風を作りました。豚ひき肉、キャベツ、ニラ、キクラゲ、ニンニク、生姜、ごまをジップロックで混ぜ、海苔で巻いて焼きました。見た目はあれですが、味はおいしかったです。
#オールフリー 
#餃子
#ハンバーグ 
#磯辺焼き
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット 
#糖質制限レシピ 
#糖質offアドバイザー 
#糖質off 
#低糖質レシピ 
#低糖質 
#低糖質ダイエット 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、大根とささみのぬか漬けを食べました。ささみは、茹でてからぬか漬けにしました。ほんのり塩味がついておいしかったです。
#オールフリー 
#ぬか漬け 
#大根 
#大根のぬか漬け 
#ささみ 
#ささみレシピ 
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット 
#糖質制限レシピ 
#糖質offアドバイザー 
#低糖質 
#低糖質ダイエット 
#低糖質レシピ 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、無印のトムヤムクン鍋を作りました。鍋に切り干し大根があうとネットで見たので、初めて入れてみました。仕上げにパクチーをたっぷり加えました。無印のトムヤムクン鍋は、LOHACOで購入できます。
https://lohaco.jp/product/E682130/
#lohaco 
#無印良品 
#トムヤムクン鍋 
#鍋料理 
#鍋 
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット
#糖質制限メニュー 
#糖質offアドバイザー 
#低糖質 
#低糖質ダイエット 
#パクチー 
#切り干し大根 
#手料理 
#手料理グラム
今夜は、出前館で、とりいちずの焼き鳥とからあげを注文し、冷凍庫から枝豆を出して晩酌。焼き鳥は、鶏皮とレバーと砂肝を塩で。からあげは揚げたてでおいしい!
#出前館 
#一番搾り糖質ゼロ 
#糖質制限 
#糖質制限ダイエット 
#糖質offアドバイザー 
#低糖質 
#低糖質ダイエット 
#枝豆 
#焼鳥 
#焼き鳥 
#からあげ 
#ビール 
#晩酌 
#デリバリー
#とりいちず

最近の投稿

  • 1月24日のツイート
  • 1月23日のツイート
  • 今夜は、無印の胡麻味噌担々鍋を作りました。具材は、もやし、ニラ、チンゲンサイ、鶏肉、豚ひき肉、豆腐です。ちょっとだけ牛乳を加えました。ごまラー油を足したので、とても辛くなりましたが、おいしかったです。#一番搾り糖質ゼロ #無印良品 #無印 #胡麻味噌担々鍋 #鍋料理 #鍋 #担々鍋 #ビール #糖質制限 #糖質制限レシピ #糖質制限ダイエット #糖質オフ #糖質off #糖質offアドバイザー #手料理 #手料理グラム
  • 昨日、クックパッドマートで買った生しらすと生桜エビで昼ビールを飲みました。どんぶりにするのがおいしい食べ方だと思いますが、糖質を控えているので、小皿でミックスしてみました。生れんこんから作った煮物とごぼうのぬか漬けもぜーんぶおいしかったです。#一番搾り糖質ゼロ #昼ビール #ビール #クックパッドマート #ぬか漬け #レンコン #生しらす #生桜エビ #シラス #桜エビ #刺身 #糖質制限 #糖質制限ダイエット #糖質制限レシピ #糖質 #糖質オフ #糖質offアドバイザー #手料理 #手料理グラム
  • 今夜は、サーモンのお刺身とアボカドを豆板醤、ラー油と和えたもの、餃子、ごぼうのぬか漬けを食べました。クックパッドマートで買ったサーモンのお刺身は、脂がのっていておいしかったです。#一番搾り糖質ゼロ #クックパッドマート #サーモン #アボカド #餃子 #ぬか漬け #ごぼうのぬか漬け #ごぼう #ビール #糖質制限 #糖質制限ダイエット #糖質制限レシピ #糖質オフレシピ #糖質offアドバイザー #糖質オフ #映えない #映えないご飯 #晩酌 #手料理 #手料理グラム
  • 今夜は、キャベツ、長ネギ、豚バラ、キムチを炒めました。ニンジンのぬか漬けもおいしく漬かりました。#オールフリー #ぬか漬け #ニンジン #ぬか漬け生活 #野菜炒め #豚肉 #豚肉料理 #キャベツ #糖質制限 #糖質制限ダイエット #糖質制限レシピ #糖質offアドバイザー #糖質オフ #低糖質 #低糖質レシピ #低糖質ダイエット #手料理 #手料理グラム
  • 今夜は、昨日の餃子ハンバーグに一晩水切りした豆腐を追加して豆腐ハンバーグを作りました。きゅうりとニンジンのぬか漬け、千切りキャベツの塩昆布和えは作り置きです。タンパク質たっぷり!#オールフリー #たんぱく質 #タンパク質 #豆腐レシピ #豆腐ハンバーグ #豆腐 #目玉焼き #ぬか漬け #作り置き #糖質制限 #糖質制限ダイエット #糖質制限レシピ #糖質off #糖質offアドバイザー #低糖質 #低糖質レシピ #低糖質ダイエット #ハンバーグ #手料理 #手料理グラム
  • 今夜は、餃子ハンバーグの磯辺焼き風を作りました。豚ひき肉、キャベツ、ニラ、キクラゲ、ニンニク、生姜、ごまをジップロックで混ぜ、海苔で巻いて焼きました。見た目はあれですが、味はおいしかったです。#オールフリー #餃子#ハンバーグ #磯辺焼き#糖質制限 #糖質制限ダイエット #糖質制限レシピ #糖質offアドバイザー #糖質off #低糖質レシピ #低糖質 #低糖質ダイエット #手料理 #手料理グラム
  • 今夜は、大根とささみのぬか漬けを食べました。ささみは、茹でてからぬか漬けにしました。ほんのり塩味がついておいしかったです。#オールフリー #ぬか漬け #大根 #大根のぬか漬け #ささみ #ささみレシピ #糖質制限 #糖質制限ダイエット #糖質制限レシピ #糖質offアドバイザー #低糖質 #低糖質ダイエット #低糖質レシピ #手料理 #手料理グラム
  • 今夜は、無印のトムヤムクン鍋を作りました。鍋に切り干し大根があうとネットで見たので、初めて入れてみました。仕上げにパクチーをたっぷり加えました。無印のトムヤムクン鍋は、LOHACOで購入できます。https://lohaco.jp/product/E682130/#lohaco #無印良品 #トムヤムクン鍋 #鍋料理 #鍋 #糖質制限 #糖質制限ダイエット#糖質制限メニュー #糖質offアドバイザー #低糖質 #低糖質ダイエット #パクチー #切り干し大根 #手料理 #手料理グラム

アーカイブ

RSS note

  • テレワークってどうなの? vol.8 テレワークが円滑に進むには 2021年1月10日
    昨年2月から本格的にテレワークになり、出社しないことが普通の状態になりました。直近では、10月1日に野暮用で1 […]
  • 2012年(8年前)にレーシック手術を受けた話。 2020年12月25日
    この記事は、私の体験記であり、レーシック手術を推奨するものではありません。一切、報酬は得ておりません。先日、人 […]
  • 2020年買ってよかったもの 2020年12月19日
    2020年も残り2週間ほどになったので、今年買ってよかったものをまとめてみます。順番は順位ではありません。1. […]
  • ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.14 鍋料理をたっぷり食べる 2020年12月13日
    vol.13を読んでいない方は、先にvol.13をお読みください。続きをみる
  • ダイエットは簡単だ、太るのはもっと簡単だ。 vol.13 糖質OFFアドバイザーの資格を取得しました 2020年12月3日
    vol.12を読んでいない方は、先にvol.12をお読みください。続きをみる
1 / 11
design » ericulous
This website uses cookies to improve your experience. We'll assume you're ok with this, but you can opt-out if you wish. Cookie settingsACCEPT
Privacy & Cookies Policy

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
必須
常に有効

Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.

必須ではない

Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.