ブリックもどき。

mobile | 2008年2月2日 19:50:30 | abex


ブリックもどき。
@うち

「クッキングパパ」で知った”ブリック”という料理をアレンジしてみました。

・材料(分量は適当)
春巻きの皮 4枚
豚挽肉 100〜150g程度
じゃがいも 大きいのなら2個
舞茸 1株分
青じそ 数枚
チェダーチーズ 一口大を4個

・作り方
1. じゃがいもの皮をひいて、適当に切ってゆでる
2. 挽肉と細かく切った舞茸を炒める。にんにく、しょうがをくわえる
3. やわらかくなったら、ゆでた水を捨て、フォークやスプーンで粗めのマッシュポテトを作る
4. 炒めた挽肉、舞茸を鍋に入れ、マッシュポテトを加え、弱火で水気を飛ばし、みじん切りにした青じそを最後に加える
5. 塩こしょう、しょう油、少々の焼酎で味を調える
6. 春巻きの皮の半面に具材を置き、その上に一口大のチェダーチーズをのせ、その上に具材をのせる
7. 春巻きの皮を三角になるように折りたたみ、チーズがもれないように、両端も折りたたむ
8. 170〜180度の油で、春巻きの皮がきつね色になるまでじっくり揚げます

ブリックには、本来、卵が入るのですが、クイーンズ伊勢丹に行ったら、Sサイズの卵がなかったので、急遽、チーズにしてみました。

とっても美味しかった〜。
次回は、ちがったアレンジもやってみます。

Leave a Comment